2012年02月15日
記事更新について
情報を更新できなくて、すみません。
取り急ぎ、
フェイスブックで、色々と更新していますので
見てください。
お友達申請をしてみてくださいね。
http://www.facebook.com/yanomie3
矢野美枝
取り急ぎ、
フェイスブックで、色々と更新していますので
見てください。
お友達申請をしてみてくださいね。
http://www.facebook.com/yanomie3
矢野美枝
2011年11月09日
子育て講演会
『これからの子育てスタイル~保護者の力~』
講 師:NPO法人さくらの会理事長 矢野美枝
日 時:11月20日(日)
10:30~12:00
会 場:五和町御領
グループホームやすらぎ
駐車場:会場前2・3台、五和町役場
参加費:1,500円(資料代込み)
定 員:15名
(お申し込みを先にして頂き
参加費は当日にお願いします。
キャンセルは前日までにお知らせください)
主 催:五つの輪、熊本子育て支援会
後 援:えじそんくらぶ熊本親の会
さくらの会子育てスクール
申込み先:090-4356-8202(本島)
申込用紙はこちらから
講 師:NPO法人さくらの会理事長 矢野美枝
日 時:11月20日(日)
10:30~12:00
会 場:五和町御領
グループホームやすらぎ
駐車場:会場前2・3台、五和町役場
参加費:1,500円(資料代込み)
定 員:15名
(お申し込みを先にして頂き
参加費は当日にお願いします。
キャンセルは前日までにお知らせください)
主 催:五つの輪、熊本子育て支援会
後 援:えじそんくらぶ熊本親の会
さくらの会子育てスクール
申込み先:090-4356-8202(本島)
申込用紙はこちらから
2011年10月25日
体験教室のご案内
第1回『発達障がい者と
家族のためのボクシングエクササイズと
スポーツ吹き矢の体験教室!』
日時:11月23日(水)
9:30~12:00
会場:浜線健康パーク
申込み:qol_sport@yahoo.co.jp
(名前・人数・年齢・連絡先
入力し送信下さい。)
応募締切り 11月4日(金)
問い合わせ:一般社団法人スポーツ工房クオラ
担当 上大迫丈二
TEL :080-5217-8319
携帯HPhttp://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/QOL
主催/一般社団法人スポーツ工房クオラ
他、詳しい情報はこちらをご覧下さい。
家族のためのボクシングエクササイズと
スポーツ吹き矢の体験教室!』
日時:11月23日(水)
9:30~12:00
会場:浜線健康パーク
申込み:qol_sport@yahoo.co.jp
(名前・人数・年齢・連絡先
入力し送信下さい。)
応募締切り 11月4日(金)
問い合わせ:一般社団法人スポーツ工房クオラ
担当 上大迫丈二
TEL :080-5217-8319
携帯HPhttp://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/QOL
主催/一般社団法人スポーツ工房クオラ
他、詳しい情報はこちらをご覧下さい。
2011年09月21日
意志傾聴カード講習のお知らせ
9月に入りずいぶん
涼しくなってきましたね。
運動会や秋のイベントなど
忙しくされている方も
多いのではないでしょうか?
さて、意志傾聴カードの講座のご案内です。
下記日程で行いますので
都合のつく方はご参加下さい。
■10月20日(木)・21日(金)・24日(月)
時間8:45~15:15
■11月8日(火)・9日(水)
時間8:45~15:15
となっております。
参加ご希望の方は
さくらの会(096-370-2023)
でまご連絡下さい。
2011年07月11日
家庭教育リーダーさんへ
平成22年度行われました
『家庭教育リーダー講習会』
に参加され、
「修了証」を発行された方へ
お願いです。
10月~12月の期間で
週1回程度お仕事をして頂ける方を数名募集します。
希望される方は
さくらの会(096-370-2023)まで
ご連絡下さい。
『家庭教育リーダー講習会』
に参加され、
「修了証」を発行された方へ
お願いです。
10月~12月の期間で
週1回程度お仕事をして頂ける方を数名募集します。
希望される方は
さくらの会(096-370-2023)まで
ご連絡下さい。