スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月06日

予備予告 第3回発達障害セミナー

さくらの会通信誌では
予告していましたが、
決定した部分を掲載します。

受付開始までは
今しばらくお待ち下さい。
(来週くらいには開始しないと・・・)

第3回発達障害セミナー
仮)最新の脳科学治療


日時:10月16日(土)
    18:30〜20:30


場所:熊本テルサ

座長:松倉誠先生(崇城大学薬学部教授・医師)

講演:友田明美先生(熊本大学小児発達学助教授・医師)
   *全国で最も注目を浴びている発達小児学脳科学の先生です。3ヶ月に1回はハーバード大学に行かれて研究されています。最新の脳科学治療のお話しをしていただきます。

今回企画の特徴
*友田明美先生の講演60分後、食事をしながら、
 先生とお近づきになれる内容となっています。
 個別にお話しも出来る他には無い企画です!!


参加費(予定):3,000円(食事込み)

定員:70名

募集開始しましたら、
ブログに申込み方法を掲載します。
  


Posted by 事務局 at 22:07Comments(0)さくらの会事務局より

2010年09月06日

子育て支援ビジネス科卒業の皆さんへ

8月27日
国の緊急人材育成事業にて
24名の
『子育て支援員』が
誕生しました!!



約320時間の受講
お疲れ様でした。
これから、様々な場所で
皆様の活躍が期待されています。

初のフォローアップ症例検討会
下記の通り開催します。
卒業生の方々の参加限定です。




日時:9月12日(日)11:00〜12:00
場所:MTS研修室 スペーシアビル7階
参加費:無料
主な内容:「子育てビジネス科」に期待される状況、
      情報交換、提供など
*駐車場の利用は出来ませんのでご注意ください。



お待ちしています!!
  


Posted by 事務局 at 21:49Comments(0)さくらの会事務局より

2010年09月06日

予告 9月12日 外部講師2回目 保護者勉強会

二期生の外部講師の2回目を

臨床心理士 岡崎光洋先生をお迎えして

下記の通り開催します。


(2期生及び会員さん限定の勉強会です。)


二期生は基本的に全員参加してくださいね

会員さんは、お申し込みにより参加する事が可能です。


開催日 2010年9月12日 (日曜日) 14:00〜16:00
会 場 MTS研修室 スペーシア7F
    熊本市出仲間9丁目5-10
    *今回からは7階西側教室で行います*   

参加費 5000円


*スペーシア内の駐車場は使用できませんので、ご了承ください。  


Posted by 事務局 at 21:35Comments(0)保護者勉強会

2010年09月06日

お詫び(T_T)

ブログの更新が
出来ていなくて
すみません(T_T)

皆さんに報告したいことや
情報がたくさんあるのですが、
更新する時間が
有りませんでした。

これからは、
毎日少しずつ情報を提供していきますので
チックして下さいね。
・・・・
(-_-;)ホントカ・・・オイ

宜しくお願いします。

矢野美枝
  


Posted by 事務局 at 21:28Comments(0)さくらの会事務局より

2010年09月06日

予告 9月12日茶話会

2010年9月12日(日)
13:00〜14:00
MTS研修室
(出仲間9丁目5-10スペーシアビル)にて
茶話会を開催します。


今回はスペーシアビル7階です!!



内容は、
『思惟塾の方向性』
『9月の調子悪い子ども達の対応』
です。


参加費無料
どなたでも

皆さんの参加をお待ちしています。
  


Posted by 事務局 at 21:20Comments(0)茶話会